こんぴらさん レオマの森

金刀比羅宮
金刀比羅宮

2022年のGWにこんぴらさんに行きました。

こんぴらさんは四国の香川県琴平町にあります。

正式名称は金刀比羅宮(ことひらぐう)です。

1 おいしい讃岐うどん

私は、ホテルレオマの森に宿泊していました。

ホテルからこんぴらさんまで無料直通バスが出ているので、そのバスを利用しました。

こんぴらさんに到着すると昼時だったので、参道付近で讃岐うどんを食べました。

麺に腰があり、とても美味しかったです。

讃岐うどん
讃岐うどん

食べたらさっそくこんぴらさんにお参りに行きました。

2 土砂降りのこんぴらさん

階段は785段、奥社までは1,368段です。

実はこんぴらさんは3回目で、学生時代に2回連日奥社まで登ったことを思い出しました。

1回目は阿波踊り連の先輩達と、2回目はその翌日に高校時代の友人が旅行で来たのでその友人と登りました。

私の自宅は3階建てで毎日1階から3階まで何度も上り下りをしているので、そのため?かそれほど苦しくなく奥社まで上がることができました。まあ3回目の今回はゆっくり登りましたが・・・※1

因みに1回目と2回目は若かったのか、一気に休まずに奥社まで登ったことを覚えています。

今回、奥社から降りる時に急に土砂降りの雨になりました。

雨宿りする所も見つからなかったので、傘をさしながら急な石段を降りた。

滑ったら階段の下の踊り場まで落ちると思い、とても怖かったです。

30分以上はかかっただろうか、足が少しガクガクしている。

何とか下まで降りると甘味茶屋がありました。

一息つきたいので、そこで休憩することにした。

店の人にあんみつを頼み、温かいお茶を飲んでほっとした。

20分ほど休んで外に出ると、あれほど降っていた雨もいつの間にか止んでいた。

少し歩くと、レトロな雰囲気の商店街やインスタ映えのする街並みに気づいた。

時間のある人は、このあたりを散策するのも楽しいと思います。

夕方になってきたので送迎バスの停車場に行き、バスに乗って宿泊ホテルのレオマの森に送っていただきました。

3 レオマの森

レオマの森からレオマワールドを望む
レオマの森からレオマワールドを望む

レオマの森とは、大江戸温泉物語ホテルレオマの森です。

レオマリゾートの中にレオマの森、遊園地のレオマワールド、オリエンタルトリップがあります。

このホテルは朝夕は四国の食材を使ったおいしいバイキングを予約しました。

バイキングの中には、讃岐うどんもあり、堪能することができますが、ホテル周辺にも穴場の讃岐うどん屋さんがいくつかあります。

その本場の讃岐うどん屋さんに、時間がなくて行けなかったことが少し残念でした。

でも、ホテル内は露天風呂がいくつもあり、ショップもあるので、ホテル内を歩くだけでも十分楽しめました。

4 オリエンタルトリップ

オリエンタルトリップ
オリエンタルトリップ
オリエンタルトリップの象の像
オリエンタルトリップの象の像

ホテルから出て、2~3分歩くとオリエンタルトリップの入場口に着きます。

時間がなかったのですが、せっかくレオマのホテルに泊まったのですから、ここに少しでも寄ってみようと思いました。

オリエンタルトリップは、アジアの寺院、ブータン僧院やアンコール寺院、モスク等の世界遺産を再現したエリアです。

色とりどりな花を見ながら歩いていると海外旅行をしているようないい気分に浸れました。

5 自宅からレオマの森までのアクセス

自宅からレオマの森までの行き方は東京方面、または香川県近県以外からなら飛行機で高松空港に行くのが快適でしょう。

高松空港からホテルレオマの森までは車で1時間弱かかります。

高松空港からレンタカーかタクシー、バスを利用するのがいいでしょう。

また、大阪梅田駅、JR天王寺駅からホテルレオマの森まで往復バスが運行しています。

年末年始を除き、往復料金が1人3,300円前後で乗れるので、利用するのもいいでしょう。

ちなみにコロナが流行していた頃は運休していました。

6 ホテルレオマの森からこんぴらさんまでのアクセス

ホテルレオマの森のエントランス前からこんぴらさんまで無料直通バスが出ているのでそのバスを利用して往復しました。

また、ホテルレオマの森のエントランスを出て徒歩1分のところに、バス停があり、岡田駅まで乗って、ことでん琴平線に乗って琴平駅で降りてから徒歩(約1.8km)で行くということもできます。

レオマの森からこんぴらさんまでは約10km、バスで30分弱です。

やはり、レオマの森からこんぴらさんまでは無料直通バスか、車がいいでしょう。

バスは、季節によって時間等変更もありますので気をつけてください。

それではいい旅を! Have a good trip !

airtrip
airtrip

※1 階段の段数について。

つまらない話なので、時間のない人は読まないでください。

自宅の階段は1階から2階までは12段、2階から3階も12段あります。合わせて24段です。

私は性格的に何かを思うとすぐに行動しないと落ち着かないので、忘れ物を取りに行くことも含めて1日に20回程度階段を上り下りします。

1日に平均20回、階段を上り下りすると24×20で480段です。

1日に500段近く歩くとかなり筋肉がつき、その筋肉量が持続すると思います。

500段とは、高層ビルでいうと、少なめに言えば10階まで登って降りるようなものです。家の中だけを考えてもいい運動になります。

若いうちは管理費のない駐車スペース付きの戸建てが経済的にも助かります。

でも、年齢が70才を超えたら、あるいは階段の上り下りがきつくなったら、平面の移動だけでいいマンションに住むのがいいかなと感じています。

airtrip
airtrip

コメント

コメントする

目次